ユーザータグ森田療法 1/1
パニック障害の森田療法

🍅ここでは、森田療法を取り上げてみます。森田療法は、その具体的な技法よりも考え方のほうが大事なので、そこに注目してお読み頂ければと思います。 👀なお、森田療法については以下のページでも取り上げています。 精神医学とパニック障害の歴史(古代~近代) 1.森田療法とは 🍅以下、尾野(1981)、中村(2003)、牛島(2005)、北西(2008)、大住ら(2010)、葛西(2013)、三好(2014)、中村(2014)、青木(2...
- 0
- -
2021/10/12 (Tue) 09:52
精神医学とパニック障害の歴史(古代~近代)
(2021/9/17)より分かりやすくするとともに文字数を減らしました。🍅ここでは、精神医学やパニック障害をめぐる歴史をまとめます。なお、ここでは現在は差別用語とみなされる名称が現れます。あくまで歴史を振り返るためのもので、客観的立場から記載するにすぎないという点をご理解下さい。 1.古代 (1)ヒポクラテスの時代と心身二元論 🍅西洋医学の発祥は、紀元前のギリシャの医師ヒポクラテス(Hippocrates)にまでさかの...
- 0
- -
2021/09/17 (Fri) 15:41